読書記録

読んだ本の感想まとめ。

ノンフィクション

仕事が速いのにミスしない人は、何をしているのか?

仕事が速いのにミスしない人は、何をしているのか?作者:飯野謙次発売日: 2017/02/03メディア: Kindle版 人間の絶え間ない高度の注意力を必要とするものがあれば、それは「作業そのものに設計ミスがある」 小耳に挟んだことはあるものの、失敗学を研究してい…

「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。

「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。作者:藤𠮷 豊,小川 真理子発売日: 2021/01/01メディア: Kindle版プロが謳う文章術を学ぼうと思って読み始めた。でも大半はとっくに実践しているテクニックが書かれていた。 文章を書き終えたら…

副作用あります!? 人生おたすけ処方本

副作用あります!? 人生おたすけ処方本作者:三宅 香帆発売日: 2019/09/19メディア: 単行本図書館で偶然出会った本。書評をお金に変えてる人は、レビューの角度が凡人とは違うと思った。そういう薦め方する?! あえて?! みたいな。人生初のデートを控えている…

在宅HACKS!

在宅HACKS!―自分史上最高のアウトプットを可能にする新しい働き方作者:小山 龍介発売日: 2020/06/26メディア: Kindle版第1章 環境整備ハック、第2章 行動管理ハック、第5章 メンタル&ヘルスハックが活用しやすいと思った。提案だけでなく、具体的に商…

ぼくは満員電車で原爆を浴びた

ぼくは満員電車で原爆を浴びた: 11歳の少年が生きぬいたヒロシマ作者:米澤 鐡志,由井 りょう子発売日: 2013/07/11メディア: 単行本著者・米澤さんの徳が高すぎる。並の人間性じゃ原爆の惨禍を後世に伝える責務なんて背負えない。 被爆の数日後に寝たきりにな…

ママのおなかをえらんできたよ。

ママのおなかをえらんできたよ。作者:池川 明発売日: 2004/11/30メディア: 単行本出産経験があり、我が子を慈しむ心を持つ女性が読んだら高確率で泣くと思う。 あとがきのアンケート調査の母数を読んで、胎内記憶の存在を完全否定はできないと思った。でも、…

涙活でストレスを流す方法

涙活でストレスを流す方法―公式涙活本作者:寺井 広樹,有田 秀穂発売日: 2013/11/14メディア: 単行本(ソフトカバー)週末号泣を習慣化したいと思った。でも私は前頭前野の働きが衰えてるから、全然泣けないだろうな。尊い作品にはたくさん出会ってきたのに、…

人生は、いくつになっても素晴らしい

人生は、いくつになっても素晴らしい作者:ダフネ・セルフ発売日: 2018/06/21メディア: 単行本目次にざっと目を通した時は人生指南書かと思ったけど、どちらかというと人物史。モデルやダンサー、映画のエキストラなど、自分の外見を売りにすることが彼女にと…

その幸運は偶然ではないんです!

その幸運は偶然ではないんです!作者:J.D.クランボルツ,A.S.レヴィン発売日: 2005/11/18メディア: 単行本知人にクランボルツの理論の概要を教えていただき、興味を持って手に取った本。 一言でこの本の内容を表現するなら、「いつも学び、いつも挑戦し、いつ…

引きこもりの為の「裏」教科書

引きこもりの為の「裏」教科書: 毎日「無気力」だった私が人生を一変させた方法作者:野村こころ発売日: 2018/09/11メディア: Kindle版「無気力」でAmazon検索したらこの本のレビューがよかったので読んでみたものの、目新しい情報は何ひとつなかったので、正…

休む技術

休む技術 (だいわ文庫)作者:西多昌規発売日: 2017/11/10メディア: Kindle版「1章 暮らしをゆるめてこまめに休む技術」が役に立った。 まず自分ってうつ病で心療内科にかかる以前に、新卒1年目の頃から週末うつだったらしい。昼過ぎまで寝てるのって、怠惰と…

アサーション入門

アサーション入門――自分も相手も大切にする自己表現法 (講談社現代新書)作者:平木典子発売日: 2016/10/21メディア: Kindle版知人に初めてアサーションという概念を聞いた時は、「自分も相手も満足するコミュニケーション方法」という印象が強く残った。その…

相談の森

相談の森作者:燃え殻発売日: 2020/12/21メディア: Kindle版ほどよく人生に対する諦念が混じっていて、意外と嫌いじゃない。印象的な言葉がいくつかあったのでメモしておく。 drive.google.com

なぜか印象がよくなるすごい断り方

なぜか印象がよくなるすごい断り方作者:津田卓也発売日: 2020/01/27メディア: 単行本(ソフトカバー)タイトルだけ見ると「そんなうまい話ある?」って半信半疑になるけど、あった。うまい話。 特に2章の「印象がよくなるすごい断り方の基本7ルール」は実践…

超雑談力

超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける作者:五百田達成発売日: 2019/12/23メディア: Kindle版「え、こんな楽な姿勢でいいのか」と思うことと「こんなことに気を遣わなきゃいけないなんて面倒くさい」と思うことが半々くらいであって困る…

ジュニア空想科学読本⑧

ジュニア空想科学読本 (8) (角川つばさ文庫)作者:柳田 理科雄発売日: 2016/07/15メディア: 単行本今回は、ネタが分かる作品が1/3程度しかなかった。自分のアニメ/漫画知識が狭量なのか、出版側の選出が偏り始めているのか……。 特に興味深かったTOP3を選ぶな…

セルフケアの道具箱: ストレスと上手につきあう100のワーク

セルフケアの道具箱: ストレスと上手につきあう100のワーク作者:絵美, 伊藤発売日: 2020/07/03メディア: 単行本知人に紹介してもらって手に取った本。 ベースに認知行動療法とスキーマ療法があって、この本を読み進める=これらの療法の扉から顔を突っ込むイ…

頑張らなくても意外と死なないからざっくり生きてこ

頑張らなくても意外と死なないからざっくり生きてこ作者:カマたく発売日: 2020/04/30メディア: Kindle版「竹を割ったような」という表現はこの著者のためにあるのでは? 「うつは心の風邪、誰でもなり得る病気」って言う人がいるけど、人類の9割がうつを発症…

ぼくが13人の人生を生きるには身体がたりない。

ぼくが13人の人生を生きるには身体がたりない。: 解離性同一性障害の非日常な日常作者:haru発売日: 2020/05/26メディア: 単行本戸籍上は一人分の存在しか認められていないのに、その一人の体の中で生きる人格が13もあるなんて、本文を読んでいて知識として理…

しないことリスト

しないことリスト (だいわ文庫)作者:pha発売日: 2018/09/12メディア: 文庫2~4章に共感できることや納得できることが多かった。特に4章の期待しないリストは、物事の本質を突いているものが多かったように思う。 日本人はあらゆる「べき論」に自縄自縛されて…

医師のつくった「頭のよさ」テスト 認知特性から見た6つのパターン

医師のつくった「頭のよさ」テスト~認知特性から見た6つのパターン~ (光文社新書)作者:本田 真美発売日: 2012/08/17メディア: Kindle版唯一この本に不満があるとするなら、もっと早く出版してほしかったということ。義務教育を終えたあたりで自分の認知特…

あきらめたから、生きられた―太平洋37日間漂流船長はなぜ生還できたのか

あきらめたから、生きられた―太平洋37日間漂流船長はなぜ生還できたのか (BE‐PAL Books)作者:武智 三繁メディア: 単行本彼の全行動、全持ち物、思考、何かがひとつ欠けていただけで、生きては帰れなかったと思う。 脱水症状が極限状態に陥って自分の尿を飲ん…

「怒らない体」のつくり方――自律神経を整えるイライラ解消プログラム

「怒らない体」のつくり方――自律神経を整えるイライラ解消プログラム作者:小林 弘幸発売日: 2014/03/14メディア: 単行本怒りという感情をビジネスの現場ではなく、医学的な側面から言及した良書。怒り発露させるという行為が、いかに百害あって一利なしの行…

北里大学獣医学部 犬部!

([か]8-1)北里大学獣医学部 犬部! (ポプラ文庫)作者:片野 ゆか発売日: 2012/04/05メディア: 文庫動物愛護に興味のある人や、現在動物と暮らしている人、将来その希望がある人は全員必読の書だと思う。「可哀想」「救いたい」「幸せになってほしい」だけじゃ…

本を味方につける本 自分が変わる読書術

本を味方につける本 ---自分が変わる読書術 (14歳の世渡り術)作者:永江 朗発売日: 2012/07/19メディア: 単行本本が世界のすべてではないこと(だから本に載っていないことは嘘だなどと錯覚してはいけない)、世の中には本を読むより大切なことがたくさんあるこ…

日本一醜い親への手紙―厳選版100通

日本一醜い親への手紙―厳選版100通メディア: 単行本命は平等で尊いものだなんて絶対に嘘だ、という気持ちになる本。虐待被害者と加害者の命が等しく尊いものだなんて考えるだけでもおぞましい。虐待被害者が加害者を殺すことだけは、殺人の中でも特例で合法…

偽善のトリセツ: 反倫理学講座

偽善のトリセツ: 反倫理学講座 (河出文庫)作者:パオロマッツァリーノ発売日: 2019/01/09メディア: 文庫面白くて一気読みしてしまった。『13歳からの反社会学』もぜひ読んでみたい。今まで偽善の概念について考えたことはなかったけど、私は中村光夫の主張が…

無職本

無職本作者:よういちろう, 松尾,夢波, 幸田,靖久, 太田,スズヒロ, スズキ,銀歯,靖具, 竹馬,麦, 茶田記,太郎, 小野発売日: 2020/07/02メディア: 単行本毒にも薬にもならない本。ただ一口に「無職」と言っても、辞書的な語意だけではなく、定義は十人十色なの…

「朝」日記の奇跡

「朝」日記の奇跡 (PHP文庫)作者:佐藤伝発売日: 2011/11/25メディア: Kindle版自分にとっては「前日の感情を一旦リセットしてから書くことで、出来事と感情のバランスが取れた内容になる(中立性)」が一番効果がありそうなので、早速明日から朝日記を習慣化し…

男性の育休 家族・企業・経済はこう変わる

男性の育休 家族・企業・経済はこう変わる (PHP新書)作者:小室 淑恵,天野 妙発売日: 2020/09/16メディア: 新書男でもなければ将来出産する予定もないので、ただの野次馬として読んだ。企業側にも手厚いフォローがあるにもかかわらず取得を拒否するのは確かに…