読書記録

読んだ本の感想まとめ。

世界から守ってくれる世界

世界から守ってくれる世界

世界から守ってくれる世界

  • 作者:塚本 はつ歌
  • 発売日: 2020/10/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
家族の在り方、虐待、性別の自己認識、思春期の葛藤……どっしり重いテーマが絡み合っているのに読了後は爽快感すら感じさせる、不思議な小説。ジャンルとしては何に分類されるのか謎。中学生が主人公だけど、もし中学生だった自分がこの話を読んで受け止められるだろうかと考えたら、多分無理。地頭がよくないと無理。成人したら受け止められるのかって聞かれたら、そういう類のテーマでもない。

履歴書の性別欄、確かに男と女しかない。外国は分からないけど日本のコンビニや文房具屋に売られている履歴書は二択。この国の性同一性障害の人はどうしてるんだろう。体の性か心の性、無理やりどちらかを選ぶしかないのが現状なのか。悲しい。履歴書だけじゃなく、あらゆる性別欄で「その他」も含めた三択が当たり前の時代が早く来ればいいのに。「男にも女にもなれない」と苦しむ人がいるのは、悲しい。

「周りの辛さや悲しみが、そのまま痛みになる」状態を「へその緒」に例えているのが秀逸。これを優しさや正義感ではなく「自分と他人の区別がつかない」と認識しているのも中2の女の子のモノローグとは思えない。達観しすぎている。
本当に未熟なのは、自分が未熟だと自覚していない人だと思う。

すべてを自分の痛みにしていたら身が持たないね。その人の痛みはその人だけのものだから、勝手に触れてもいけないね。

ウオアアアアア耳が痛い。求められたわけでもないのに勝手にその人の痛みをほじくり返して施しをした気になっている、そんな愚行を自分だけはやらかしていないなんて言えない。

だって暴力は消せないもの! この世界は暴力が作ったんだもの! 暴力が消えたらあたしたちも消えちゃうわ!

なんだか腑に落ちた。虐待被害者が自発的に助けを求めないのって、こういう心情があるからなのかなあ。

心には、誰も踏み込ませてはいけない場所があります。さらしてはいけない場所があります。心には、柔らかな毛布をかけて、眠らせてあげなきゃいけない時期があります。

この考え方好き。救われる。親にだって兄弟姉妹にだって絶対に知られるまいと気を張ってる場所ってあるよね。

大人になるっていうのは、自分の中にたしかに生きている小さな存在を無視するってことなんだろうか。繊細で柔らかくてただぬくもりを求める存在の口をふさぐってことなんだろうか。

一面の真実だと思う。ちゃんと対話できる人もいるけど、それがとても難しい人もいる。

拗れている両親に別居を提案できる娘ってすごいな。ちゃんと家族の一員として行動してる。地頭がいい。冷え切っていく両親を見てただオロオロしてるだけの馬鹿ではない(私はそういう馬鹿だった)。

タイトルの意味がラスト10ページの手紙の中で明かされる。言葉のセンスが迸ってる。